標準SaaSでは解けない
貴社独自の課題をITで解決
私たちは要件保証のカスタムITソフトウェア開発で
貴社の業務効率を最大化するITパートナーです月額 55,000円 (税込)
*要件合格後の月額費用です
このようなお悩みは
ありませんか?
中小企業が直面する「ITの壁」
市販のSaaSは便利だけど、うちの現場のやり方にはしっくりこない部分が多い...
システム導入の費用が不透明で、後から追加費用がかかるか不安...
ITの専門家がいないので、運用やトラブル発生時の対応に自信がない...
システム担当者を雇うのはコストがかかるし、本業に集中したいのに...
システム導入まで半年もかかると言われたけど、そんなに待てない…...
今のITパートナーはシステム提供だけ。日々の相談には乗ってくれない...
もう、ITの課題に悩まない。業務効率最優先のパートナーシップ
「専属ITパートナープラン」は、標準的なITサービスでは解決できない貴社固有の課題に対し、貴社専用に開発するITソフトウェアと、専任のITパートナーによる徹底的なサポートを組み合わせた、要件保証型のカスタムソリューションです。
初期開発は完全無料・要件未達なら費用ゼロで終了
運用・保守・改修・サーバー費用、全て込みの予測可能な月額固定費
貴社の業務に完璧にフィットするカスタムソリューション
IT運用は全てお任せ。本業に集中できます
徹底した効率化による高速開発で平均開発期間は2〜4週間
変化に強い高速PDCAで、常に最適な状態を維持
経営者様、現場スタッフ様に寄り添う『ITパートナーシップ』
専属ITパートナープランで、5つの変革
貴社が得られる中小企業様でも予測可能なコストで大企業レベルのITソリューションを
貴社専用の「要件保証」カスタムソリューション
- 標準SaaSでは実現できない、貴社固有の業務フローや課題に完璧にフィットするITソフトウェアを開発
- 貴社の業務フローと現場課題に直結する機能を最優先に設計・開発します
- 【リスクゼロ】 初期開発は完全無料。事前に定めた要件を100%満たした場合のみ料金が発生する、要件保証型のプランです
「総所有コスト(TCO)」の最適化と予測可能なIT予算
- 月額55,000円の固定費には運用、保守、サーバー、改修、サポートなど、IT運用に必要なほぼ全ての費用が含まれます
- 自社でのシステム担当者雇用・育成コスト、技術習得コスト、日々の運用維持コストなど、見えないコストを大幅に削減
- 【本業集中】 複雑なITシステムの管理・運用は全てお任せ。貴社の貴重な人材を、本来集中すべきコア業務に再配置できます
圧倒的な「運用の安心感」
- 開発したITソフトウェアのデプロイ、日々の安定稼働監視、サーバー構築・運用保守を完全に代行します
- システム上の不具合・障害発生時には即時対応。中小企業様が重視する「障害時の迅速な復旧」を実現
- ソフトウェアに精通した専任の開発者が直接担当。担当者が変わる心配なく、技術的な問題も迅速かつ的確に解決します
「高速PDCA」による継続的な価値向上
- 機能の追加や変更、ソフトウェアの改善、UI/UX修正など、ソフトウェアの改修費用も全て月額料金に含まれています
- 現場のフィードバックを即時に反映し、短いサイクルで改善を繰り返します
- データ活用と最新技術適用により、ソフトウェアの精度を継続的に向上。長期利用するほど、貴社のビジネスに深く貢献します
貴社に寄り添う「ITパートナーシップ」
- 貴社のITに関するお困りごとに、専門家が丁寧にお答えします。IT全般の相談から技術的な質問まで、幅広くサポートいたします
- システム障害・設定変更・操作方法など、日々の「困った!」をワンストップで解決します
- システムの安全性を維持するため、専門的なセキュリティ対策と脆弱性チェックを定期的に実施します

増田 朝陽
MooriP 代表
貴社のITパートナー、増田 朝陽です
7年以上にわたりシステムエンジニアとして、上場企業を含む30社以上のお客様に対し、ビジネスの中核を担うソフトウェア開発を手掛けてまいりました。Google Geminiをはじめとした大手LLMの開発経験も有しており、様々なAIモデル開発にも取り組んでいます。
得意分野: ITソフトウェア開発、AIモデル開発
技術的な課題解決だけでなく、経営視点でのIT活用提案を心がけており、貴社のビジネス成長に直結するソリューションをご提供します。
現代の日本社会は、少子高齢化に伴う労働人口の減少、そしてそれと表裏一体の一人あたり生産性向上という、避けては通れない喫緊の社会課題に直面しています。この課題を克服し、国際社会での競争力を維持・強化していくためには、先進ITの活用が不可欠であると、私は強く感じています。
しかし、現場に根差した独自の業務フローを持つ中小企業の皆様にとっては、標準的なSaaSだけでは対応しきれない限界があります。真に生産性を高め、競争力をつけるためには、業務に深くフィットするカスタムITソフトウェアの開発が有効な場合が多々あります。
ところが、このカスタム開発には多額の開発費用と、そして何より「失敗するかもしれない」という高い不確実性が伴います。さらに、導入後もシステムの運用・保守には専門知識が必要で、トラブル対応や継続的な改善のための人材確保も大きな負担となります。潤沢なリソースを持つ大企業であれば、こうしたリスクと運用負荷を許容し、投資を進めることができますが、多くの中小企業の皆様にとって、それは容易な決断ではありません。実際、IT導入を検討している企業の多くは、開発費用、導入失敗への不安、そして運用の継続性への懸念から実行に移せていません。
私は、今の日本経済、そして地域社会を力強く支えているのは、まさにこうした全国各地の意欲ある中小企業の皆様であると確信しています。そして、本来、ITの力によって最も大きな変革と成長の可能性を秘め、この生産性向上の波に乗り、真に救われるべきは、他ならぬ中小企業の皆様であると、私は強く思っています。私が今までに培った技術と、成果にコミットするノウハウを、このポテンシャルを秘めた中小企業の皆様のためにこそ使いたい、という強い使命感が私の原点です。
その揺るぎない思いを形にしたのが、この「専属ITパートナープラン」です。カスタムITソフトウェア開発につきまとう「費用」「不確実性」「運用負荷」という、中小企業の皆様を阻む壁を徹底的に取り除くため、初期開発費用無料・要件保証という、これまでのIT導入の常識を変える画期的なプランを設計しました。予測可能な月額固定費で、開発から運用・保守・改善・サポートまで全てをワンストップで任せられるこのサービスは、まさに中小企業の皆様が安心して先進ITの恩恵を受けるためのものです。
私たちは、このサービスを通じて、一社でも多くの中小企業様が、自社の強みを活かしながら、カスタムITの力を活用できるよう伴走支援します。これにより、各企業様が抱える固有の課題を解決し、一人ひとりの生産性を高め、事業の成長を加速させることが可能となります。
この中小企業の皆様の小さな成功の積み重ねこそが、日本の労働生産性向上に繋がり、ひいては日本全体の国際競争力を高める力となると信じています。この取り組みを通じて、少しでも多くの中小企業の皆様と共に新たな可能性を切り拓き、以て日本社会に貢献できることを心から願っております。
月額 55,000円 は、
未来への投資です。
単なるシステム利用料や保守費用ではなく、貴社の成長を支える包括的な価値が含まれています
貴社独自の課題解決のために投じられた、要件保証・初期無料のカスタム開発価値
システムを常に安定稼働させ、貴社が安心してビジネスを継続するための徹底した運用保守・サポート
変化するビジネス環境に対応し、システムを常に最新・最適に保つ継続的な改善と高速PDCA
貴社のIT課題を解決し、安心運用を支える『ITパートナーシップ』
これは、大企業が数百万円をかけて実現するレベルのカスタムITソリューションと同等以上の価値を、中小企業様でも無理なく、予測可能なコストで享受できるよう最適化した価格設定です。
※この月額費用は、初期の無料開発段階で設定した要件を100%満たした場合に発生します
要件合格まで、費用はかかりません
サービス開始までの流れ
お問い合わせ・30分ヒアリング (無料)
貴社の課題・業務フロー等をオンラインで30分ヒアリング。翌営業日までに「要件整理メモ」と概算スケジュールをメールでお届けします。ご希望のお客様には改善インパクトを概算した「ROI シミュレーションシート」も併せてお届けします。
システム要件・開発スコープの合意 (無料)
ヒアリング内容をもとに「無料初期開発の範囲・スケジュール」「受入テスト項目表」を作成。双方で確定し、「合格基準=受入テスト 100%合格」を正式に決定します。
初期開発・定期レビュー (無料)
まずはデモ環境で完成イメージを共有。その後2〜4週間で本開発を進め、週1回のオンライン会議で進捗と方向性を確認します。この段階での費用は一切かかりません。
受入テスト実施 (無料)
本番環境にて5営業日以内に受入テストを実施。合格で次のステップへ進み、不合格の場合は無償で修正対応し再度検証します。1ヶ月以内に合格基準に達しない場合は、費用負担なしで終了可能です。
サービス開始
受入テスト合格の翌月より月額料金が発生し、本格的な運用保守・パートナーシップがスタートします。
継続運用・高速PDCA
サービス開始後も機能改修・障害対応をワンストップで提供。ビジネス環境の変化に合わせてシステムと運用をアップデートし、継続的なシステム価値向上を支援します。
30分で分かるROIシミュレーションを無料提供
御社の売上・コスト構造をヒアリングし、"月額55,000円で何倍のリターンが出るか" をその場で可視化します
1円も払わず、導入是非を判断できる
必要な社内データは売上・原価など基本項目のみ
シミュレーションシートを最短即日メールでお渡し
30分のオンライン面談/営業行為なし
よくあるご質問
お問い合わせの多い質問をまとめました
はい、事前に定めた要件を100%満たすまで開発費用は一切かかりません。万が一、要件合格に至らなかった場合は費用は発生せず終了となりますのでご安心ください。
基本的にはかかりません。月額55,000円に開発、運用、保守、サーバー費用、改修、サポートなど、IT運用にかかる必要なほぼ全てが含まれており、隠れたオプションなどは一切ございません。
Google Geminiを始めとした大手LLM、その他AIモデルの開発で培ったノウハウを、ソフトウェア開発プロセスに応用しているためです。これにより、従来非常に時間とコストがかかっていた設計やコーディングといった開発業務の約7割を効率化・自動化することに成功しました。この大幅なコスト削減分をお客様に直接還元することで、高品質なカスタムソフトウェア開発と手厚いサポートを、月額55,000円という価格でご提供できるのです。私たちは、最新技術の恩恵を多くの中小企業の皆様にも実感していただき、事業成長に繋げていただくことを目指しています。
開発するシステムの複雑性や範囲により異なりますが、通常2〜4週間程度を目安としています。また開発期間が4週間を超える大規模案件の場合は、初期開発を4週間に収まる範囲までとし、残りは月額料金に含まれる改修として順次対応となります。
ございません。月単位でいつでも解約可能です。
月次の回数や工数に明確な上限は設けておらず、基本的には無制限となります。改修費用は月額料金に含まれているため、「現場の状況が変わった」「もっとこうしたい」など、費用を気にせず遠慮なくご依頼ください。ただし改修リクエストが集中した場合は公平性を確保するため、1回あたりの改修範囲を適切に調整し、超過分は順次対応とさせていただくことがあります。予めご了承ください。
はい、全く問題ありません。私たち専門家がイチから丁寧にお話を伺い、貴社の状況に最適なITソフトウェアをご提案・開発します。難しい技術的な知識は不要です。
私たちが解決してきた
課題と成果
カスタム開発で実現したビジネス変革の事例
造船部品出荷依頼システム
部署間連携の劇的効率化
導入前の課題
- ×Fax中心のアナログ業務で非効率
- ×部署間連携に多大な時間
- ×手作業によるエラー多発
導入後の成果
- ✓業務効率 70%向上
- ✓ヒューマンエラー 90%削減
- ✓リードタイム 50%短縮
"部署ごとのやり方がバラバラだった業務が、一つのシステムでつながり、どこで何が止まっているか一目でわかるようになりました。"
販売実績自動集計システム
データ分析の効率化
導入前の課題
- ×複数システムに分散したデータ
- ×月次集計に数十時間
- ×手作業による精度課題
導入後の成果
- ✓集計作業 95%削減
- ✓データ精度 100%達成
- ✓意思決定スピード 2倍化
"あちこちのシステムからデータを集める作業が、ボタン一つで正確に出力されるので、会議準備が劇的に改善しました。"
まずは無料相談から始めましょう
初期開発は完全無料、要件合格後に料金発生の要件保証型プランです
私たちについて
事業者名
MooriP
代表者名
増田 朝陽
電話番号
050-3706-3955
平日 9:00〜18:00
所在地
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル12-12
お問い合わせ
通常1営業日以内にご返信いたします
緊急の場合は直接お電話ください